iHerbには紹介プログラムというものがあります。
これは何かというと、自分に割り当てられた紹介コードを利用してもらうことで、購入者に5%オフの特典、紹介者にも5%のクレジットバックというWIN-WINなシステムです。
ここでは紹介プログラムの詳細と、その利用方法について解説します。
iHerb紹介プログラム
iHerbの紹介プログラムでは、自分に付与されたコードを購入者に使ってもらうことでクレジットバックが受けられます。
AAK1446
これは当サイトのコードです。
初回購入後、このような英数字の組み合わせコードがアカウントに付与されます。
このコードをシェアし、購入者に使ってもらうことで、以下のようなクレジットがもらえます。※クレジット=iHerb内での購入に使えるお金
- 新規の利用者なら10%のクレジット
- リピーターなら5%
- iHerb自社ブランドなら10%
購入者は精算時にコードを入力することで、以下の割引を受けられます。
- 新規の利用者なら10%の割引
- リピーターなら5%
紹介された側にもメリットがあるのが最高ですよね!どんどん紹介して自分のコードを使ってもらっちゃいましょう。
紹介コードの確認方法
紹介コードを確認する方法について解説します。
アカウント登録したての時は紹介コードが存在しません。一度iHerbで商品を購入することで紹介コードが付与されますので、まずはお買い物をする必要があります。
スマホで確認しよう
アプリでの確認方法です。
画面下メニューの「もっと」をタップ。
自分のメールアドレスのすぐ下に紹介コードが記載されています。
パソコンで確認しよう
アカウント→「マイアカウント」をクリックします。
ダッシュボードの紹介クレジットのすぐ下に表示されています。
紹介プログラムの詳細確認方法
紹介プログラム画面で今までの収入や失効してしまったクレジットなどのデータを見ることができます。
スマホで確認しよう
アプリでの確認方法です。
[timeline][ti label=”STEP1″ title=”もっとをタップ”]
画面下メニューの「もっと」をタップします。
[/ti][ti label=”STEP2″ title=”紹介プログラムをタップ”]
「紹介プログラム」をタップします。
[/ti][ti label=”STEP3″ title=”残高の確認”]
- 「収入チャート」では、紹介コードを通して得た金額がチャートで表示されます。緑は確定したクレジット、オレンジは未確定のクレジットです。
- 「紹介概要」では、細かいデータが表示されます。
[/ti][/timeline]
紹介コードの使い方
紹介コードの入力方法について解説します。
スマホで紹介コードを使う
アプリでの使い方です。
[timeline][ti label=”STEP1″ title=”コードの入力”]
ショッピングをし、商品を買い物カゴに入れた状態でカートを確認します。
カートの中身確認画面で、「プロモコード」というところでコードが入力できます。
[/ti][ti label=”STEP2″ title=””]
ポップアップが出てきますので、コードを入力して「利用する」をタップします。
[/ti][ti label=”STEP3″ title=””]
プロモコードが適用され、内容が表示されています。既存購入者であれば5%割引、初回購入であれば10%割引になります。
[/ti][/timeline]
後はチェックアウトすればOK。
パソコンで紹介コードを使う
[timeline][ti label=”STEP1″ title=”割引にコード入力”]
買い物カゴを確認すると、右上に「割引」というコード入力ボックスがあります。ここに紹介コードを入力して「利用する」をクリックします。
[/ti][ti label=”STEP2″ title=”Discount Applied”]
「Discount Applied」と表示され、紹介コードが適用されました。
[/ti][/timeline]
紹介コードを使ってもらうために
- 友達に紹介する
- 家族に教えてあげる
- ブログで紹介する
- ツイッターで紹介する
このような方法が考えられます。iHerbで売られている商品は、全部が全部良いものというわけではありません。
しかし、海外でしか買えないような商品をリーズナブルに買うことができるため、ショッピングの選択肢を増やすという意味ではとってもいいです。友達や家族にも知ってもらいたいですよね。
ブログやツイッターで商品を紹介するのも良いと思います!
当サイトの紹介コードはAAK1446ですので、iHerbで買い物する際はお得な割引をうけるためにも使ってみてください!
おわりに
以上、紹介プログラムの内容と利用方法について開設しました。
また、新規入会時だけに限らず、リピーターでもきっちり恩恵を受けられます。上手に使えばかなりお得に買い物ができますので、ぜひ活用しましょう!
コメント